SmartDBをご利用いただき、ありがとうございます。
2021年11月19日よりご利用できるSmartDBのリリース情報をご紹介します。
機能追加・改善
CSV入出力のバックグラウンド化
バインダで行うCSV入力、CSV出力を実行すると即時での実行ではなく、予約された順番に順番に実施されるようになりました。
出力されたCSVファイルのダウンロードやCSV入力の状況などは新たに追加された「一括処理結果画面」でご確認ください。
背景などはCSV入出力とバインダ参照に関する仕様変更のお知らせもご参照ください。
関連ドキュメントの修正箇所
ブランチ文書のCSV登録に対応
ブランチ部品を利用している際に、CSVを利用してブランチ文書を一括で登録できるように対応しました。
ブランチ部品の部品編集画面の「一括登録ボタン」設定を「表示する」に設定することで利用できるようになります。
ボタンは新規登録ボタンの隣に表示されます。
動作仕様
- CSVのフォーマットは通常のCSV入力と同様です。
- ブランチ部品が指定しているバインダ参照部品は親文書を参照するように自動設定します。
- 一括登録のみに対応しており、一括更新には対応していません。
更新を行う場合にはブランチバインダ側でのCSV入力をご利用ください。 - 一括登録可能な件数は最大500件までとしています。
バインダ参照利用時のlookup機能の強化
バインダ参照時に参照先文書の値を取得する際の動作について、下記の機能強化を行いました。
「自動再計算」設定の追加
「文字列入力ボックスのバインダ参照」および「バインダ参照ボタン」に自動再計算の項目を追加しました。
これまで「再計算定義」で行っていた定義を各部品で設定できるように改善しています。
また、これに伴い再計算定義は非推奨となり、新規追加ができなくなりますのでご注意ください。
※定義済みの再計算定義への動作への影響はありません。
多段参照を可能とするlookups関数の追加
評価式にlookups関数を追加して、バインダ参照で参照している文書が、さらに参照している文書という間接的な参照関係にある文書からも値が直接取得できるように対応しました。
評価式画面では次のように複数階層が表示されて、ダブルクリックで選択することが可能です。
なお、参照可能な最大階層は3階層までです。※直接参照しているバインダを1階層目と考えます。
利用例などはCSV入出力とバインダ参照に関する仕様変更のお知らせもご参照ください。
関連ドキュメントの修正箇所
コラボレーターの自動無効化設定の追加
コラボレーターは3ヶ月間ログイン履歴がない場合は自動的にログイン不能とする仕様でしたが、これをシステム全体でON/OFFできる設定を追加しました。
その他の改善
- α版・β版機能の改善
不具合修正
- 検索方法を完全一致にした文字列部品で何も指定せずに検索すると、検索条件を無視せずに値が空白の文書を検索してしまう不具合を修正
- 3階層以上のサブプロセスが実施履歴部品で正しく表示できない不具合を修正
- ファイルフォルダ・画像が空の場合、CSV入力で更新できない不具合を修正
- 【β版】新フォーム定義の複数の不具合を修正
その他内部的な対応(クリックで開きます)
画面上の影響ありませんが、今後の機能リリース対応や内部的な改善について記載します。
- コラボレータの手動登録に向けた対応
- 閲覧可能ユーザ一覧のキャッシュを改善
- 監視内容の改善
ドキュメント更新情報
リリースに伴い、下記のガイドを更新しました。機能の詳細はガイドをご覧ください。
※リリース内容の反映はリリース日から最大1週間程度で反映しています。
次回のリリース
次回のリリースは 2021年11月26日 です。
複数の機能改善を予定しています。
アカウントマスタCSVの仕様変更のお知らせもご確認ください。
変更内容はアカウントマスタ連携ガイドのdraft版からもご確認いただけます。