ユーザ向け機能
テンプレートデザイン改善
次のテンプレートのデザインを改善しました。
「イベント管理」「リード管理」「経営会議資料管理」「製品開発ドキュメント管理」「新商品アイデア管理」「ヒヤリハット管理」「営業レポート」「製品資料管理」「提案書管理」「商品FAQ」
システム管理者向け機能
グループの拡張項目を追加
組織・プロジェクトにおいても、ユーザと同じ様に10個の拡張項目を設定できるようになりました。
拡張項目は画面、およびCSV連携によって設定が可能です。
この対応により、グループ情報CSVファイルを出力した際に該当ファイルが含まれるようになります。
また、これらの拡張項目はバインダの評価式において参照することが可能です。
制限事項
- 「予約マスタ確認モード」には未対応です。次回リリースでの対応を予定しております。
海外アクセス制限に対応
IPアドレス制限の設定に追加して、海外アクセスの制限に対応しました。
この設定を有効にすることで日本以外からのアクセスを遮断してセキュリティを高めることが可能です。
※本設定変更は夜間メンテナンス時に反映されます。
制限事項
- 本設定はトライアルでは利用できません。
サービス提供者からのアクセス許可に対応
IPアドレス制限を行っている状態でドリーム・アーツからのアクセスを許可する場合には「許可するIPアドレス」での個別設定ではなく、設定項目として許可ができるように対応しました。
1グループに設定可能なアカウント数に上限を追加
1つのグループに所属できるアカウント数を1000件までという上限を追加しました。
対象は下記の項目となります。
- 組織:プライマリ所属ユーザ、セカンダリ所属ユーザ、グループ管理者、上長、上長代行
- プロジェクト:所属ユーザ、所属グループ、グループ管理者
制限事項
- 今回のリリース時点では、CSV入力やWebAPIによる操作であれば1000件を超えての所属も可能ですが、これらの方法についても同様の制限追加を予定しております。
- すでに1000件を超えている場合、該当のグループは画面上からは編集ができなくなります。
CSV入力などによって所属アカウントが1000件以下となるように調整をお願いいたします。
その他
- 2021年の祝日移動に対応
※詳細はこちらをご確認ください。「2021年の祝日移動について」(首相官邸ホームページ) - 「予約マスタ確認モード」において、システム管理者にも対応
- 一部の画面上で表示されるメッセージカラーを改善
不具合修正
ユーザ向け
- 下書き編集時、編集不可レイアウトブロック内のファイルがダウンロードできない不具合を修正
- モバイルアプリで評価式の値が表示されない場合がある不具合を修正
- プロセスの担当者通知でURLが表示されない場合がある不具合を修正
- 特定のユーザ・バインダの組み合わせで全文検索にヒットしない場合がある不具合を改善
- 「Excelを取り込んでバインダを作成」を行った際にエラーが出る場合がある不具合を改善
システム管理者向け
- CSV予約がなくなった状態で予約マスタを確認すると予期せぬエラーとなる不具合を修正
- CSV連携でデータ量が極端に多い場合にエラーになる不具合を修正