サポートサイト
サインイン
製品ドキュメント一覧
よくある質問
問い合わせ受付
お知らせ一覧
不具合/障害情報
SmartDBサポートサイト
FAQ
自動採番
自動採番部品の採番に上限はありますか
自動採番部品の部品編集画面にて、桁数を18桁まで設定することができます。
記事公開日:2017年10月24日
更新日:2021年6月9日
このセクションの記事
文書番号を初期化したい
選択肢の内容と西暦の下2桁+連番で採番したい
CSV入力した文書の続きの番号を自動採番したい
文書登録時ではなく、特定のステータスに遷移した際に採番したい
毎年4月の年度が変わるタイミングで、改めて1から採番したい
自動採番の文字列(左)を選択肢によって変えたい
自動採番部品の値を一括で振りなおせますか
自動採番部品の採番に上限はありますか
この記事は役に立ちましたか?
はい
いいえ
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
関連記事
自動採番部品の値を一括で振りなおせますか
自動採番部品の値を再設定することは可能ですか
文書登録時ではなく、特定のステータスに遷移した際に採番したい
部品毎のソートルールが知りたい
文書の登録に上限はありますか