評価式を設定することで、年度が変わったタイミングで採番を最初から始めることができます。
例:2021年3月(2020年度)に303まで採番(2020_303)
→ 2021年4月、新年度(2021年度)に切り替わったら(2021_1)と1から採番開始
設定方法
- 申請日など、日付を取得する部品を設定する
- 年度ごとに採番を切り替える評価式を設定する
formatDate(addMonths(日付部品,-3),"yyyy")
注意点
「日付部品」を使わず「now関数」で申請時の日付を取得できます。
しかし、「now関数」を利用すると、文書の「一括再計算」での、再計算時に値に書き変わってしまいますので、「日付部品」と「評価式」で値を取得することを推奨いたします。