フィルタ定義の作成と部品制御の使用で設定が可能です。
「,」と「”」の2つの入力値制限を1つの部品に付ける場合、フィルタ定義と入力値チェックは2つ設定する必要があります。
①フィルタ定義の作成
対象の文字列入力ボックスに「,」「”」が含まれないという条件のフィルタをそれぞれ作成。
②入力値チェックの作成
「部品制御:入力値チェック」機能を使用することで、入力可能な文字を制御することができます。
①のフィルタを利用し、入力値チェックをそれぞれ設定。
関連情報
- バインダ作成ガイド
└バインダの設定 >部品制御 >フォーム部品の入力値チェック - バインダ作成ガイド
└バインダの設定 >フィルタ定義 - 部品制御の設定~入力値チェック編~
関連FAQ