バインダ属性のCSV入出力設定にて「有効」にチェックが入っている、
かつ対象ユーザ・グループを指定している場合に、ビュー単位で「CSV出力」ボタンを表示制御することが可能です。
※対象ユーザ・グループを指定しない場合、バインダ概要 > 文書アクセス権限 > 一括操作権限の設定に従います。
※一括操作権限を持っているユーザーまたはバインダ管理者の場合、ビュー定義の表示設定にてCSV出力の表示チェックを外しても、「CSV出力」ボタンを非表示にすることはできません。
設定方法
- サイドメニューよりビュー定義をクリックし、任意のビュー定義名を選択
- 基本情報設定 > 詳細設定をクリック
- 表示設定 より、CSV出力の表示チェックを外す
- 設定ボタンをクリック
設定後の画面
注意事項
上記手順2の設定において、CSV出力が強制表示となっている場合、バインダ属性のCSV入出力設定で「強制表示」が選択されています。 設定を「任意」に変更することで、CSV出力の表示設定が可能になります。