汎用ロボットとイベントハンドラを使用することで、自動で通知する事が可能です。
▶イベントハンドラのメッセージ送信機能
設定方法
- メールを送信したいタイミングに「汎用ロボット」アクティビティを追加
- 汎用ロボットでメールを送信したあとに、繋げたいアクティビティへの遷移矢印設定
- 遷移矢印の設定(名前とキー)
- 汎用ロボットのアクティビティ基本情報:デフォルト遷移先のキーに、3で設定したキーを入力
- イベントハンドラのアクティビティ開始時に、送信用のイベントンドラを設定
イベントハンドラ設定例<イベントハンドラ> <メッセージ送信 document="doc01" target="mail"> <宛先><文書部品 document="doc01" item-id="通知したい宛先が入ってる部品ID"/></宛先> <件名>内容の確認をお願いします。</件名> <本文> =============================== 申請書の内容の確認をお願いします。 ■実施画面URL:$url.execute ■申請タイトル: $!document.getText("title") =============================== </本文> </メッセージ送信> </イベントハンドラ>
- 適用を押し、正式版として公開
注意点
通知先がアクティビティ担当者や業務開始者などの場合、<担当者/>などで指定できますが、 関係部署や関係するメンバーに通知したい場合には、バインダ上で通知先を設定(アカウント選択部品)し、部品キーを設定する必要がございます。