SmartDBをご利用いただき、ありがとうございます。
2024年5月23日のSmartDB FS/KK/KP環境向けリリース情報をご紹介します。
機能追加・改善
ビューの検索項目として文書リンク部品が選択できるよう改善
ビュー定義の「検索項目」にて、文書リンク部品が利用可能になりました。
文書一覧で文書に指定されている文書を指定して、検索できるように対応しました。検索対象の文書は最大20件まで選択可能です。
- ビュー定義の「検索項目」に、文書リンク部品を追加しすると検索条件として利用可能となる
- ビューの選択画面にて、文書リンクを選択すると該当する文書一覧が表示される
プロセス定義の「見出し」に設定できる部品がない場合、ヘルプの文言を出すよう改善
プロセス定義にて、開始バインダを設定時、設定したバインダで「見出し」に設定できる部品が存在しない場合に「見出しに設定可能な項目が存在しません。」とヘルプメッセージを表示するように改善しました。
コメント機能のメンション先を選択する際、一部ユーザーを除外するよう改善
バインダのコメント機能を利用して「メンション先」に対して通知を行ってメンション候補の対象を表示する際、文書閲覧権限のないユーザとコラボレーターを検索結果に表示しないように変更しました。
また、検索結果の候補が500人を超える場合も、メンションの候補を表示しないように変更しています。
その他の改善
- 更新履歴リストの項目名を、スクロール時に固定するよう改善
- CSV入力機能にて、UTF-8のBOM付CSVファイルに対応
- SmartDBシステム管理画面でスクロールした際、ヘッダーが固定されるよう改善
- 評価式設定画面の四則演算とその他記号のアイコンを改善
- 新フォーム定義関連のUI改善
- 半角バックスラッシュを半角円マークで表示するように改善
不具合修正
- 空のアカウント部品を評価式で参照する際、参照エラーとなり計算できない不具合を修正
- ブランド情報の取得失敗時、画面の初期化ができない不具合を修正
- ログイン不能ユーザーでログインした際のメッセージを修正
その他内部的な対応(クリックで開きます)
画面上の影響はありませんが、今後の機能リリース対応や内部的な改善について記載します。
- 今後の機能追加に向けた対応
- ログ改善
- ライブラリ更新
- セキュリティ対応
- 開発環境に関連する対応
ドキュメント更新情報
下記のガイドを更新します。機能の詳細はガイドをご覧ください。
※リリース内容の反映は、リリース日から最大1週間程度です。
- ドキュメントの修正はありません。
次回のリリース
次回FS/KK/KPリリースは 2024年6月6日 です。
軽微な不具合修正などを予定しています。