SmartDBをご利用いただき、ありがとうございます。
2024年4月11日のSmartDB FS/KK/KP環境向けリリース情報をご紹介します。
機能追加・改善
連携定義の文書登録で画像部品に対応
連携定義で連携先画面が「文書登録画面」の場合に、画像部品も連携できるように対応しました。
「バインダの情報」に表示する内容の改善
バインダヘッダにある「バインダの情報」に下記の情報が表示されるようになりました。
- 説明
- 主管部署
- バインダ管理者
- バインダ設計者 ※追加
- 文書管理者 ※追加
- 公開先 ※追加
プロセス管理:担当者変更のエラー条件改善
担当者変更の機能でプロセスの担当者を一括で変更する場合に、変更後の担当者が元からの担当者に含まれている場合でもエラーにならないように条件を改善しました。
例として、下記の動作が変更となりました。
- 操作:「変更前の担当者がA,B」というプロセスに対して、「A→Bに変更」という操作を実施。
- 変更前:「変更前の担当者と同一の担当者が指定されています。」となり変更できない。
- 変更後:「A→Bに変更」が有効となり、Aが担当者から除外され、Bのみが担当者として残る。
その他の改善
- バインダヘッダのデザインを改善
- 部品制御の条件に指定したフィルタ定義名が長い場合の表示改善
- 文書閲覧画面における選択済みチェックボックスの色を改善
- バインダ・プロセス管理の「トップに戻る」ボタンのデザイン改善
連携オプション
- クラウドサイン連携:クラウドサインの下書き機能に対応
- 駅すぱあと連携:住所や施設名からの最寄駅検索機能を追加
不具合修正
- 上長代行のみが設定されている場合、上長代行ではなく上長として処理されてしまう不具合を修正
その他内部的な対応(クリックで開きます)
画面上の影響はありませんが、今後の機能リリース対応や内部的な改善について記載します。
- SmartDB管理者廃止に向けた対応
- 新連携オプション向けの対応
- 今後の機能追加に向けた対応
- ログ改善
- ライブラリ更新
- セキュリティ対応
- 開発環境に関連する対応
ドキュメント更新情報
下記のガイドを更新します。機能の詳細はガイドをご覧ください。
※リリース内容の反映は、リリース日から最大1週間程度です。
- 利用者ガイド
- バインダ作成ガイド
次回のリリース
次回FS/KK/KPリリースは 2024年4月18日 です。
軽微な不具合修正などを予定しています。
※予定していた「SmartDB管理者ユーザアカウントの廃止」は次回機能追加リリースに延期しています。