CSVファイルを利用して複数のデータをまとめて登録することが可能です。
テンプレートファイルに登録したいデータを入力するだけで文書を作成できます。
※注意点※
CSV入力の際にデータ欄が空欄のままですと空白データとして登録されます。
値を変更したくない項目がある場合は、項目をCSVから削除してください。
CSVファイルを使ったデータ取り込みの流れ
CSVテンプレートファイルをダウンロード
- サイドメニューから「CSV入力」をクリック
- CSVテンプレートファイルをダウンロード
CSVテンプレートファイルの編集
Excelでテンプレートファイルを開き登録したいデータを入力します
- フォーム定義で作成した項目が一番上の行に表示されます。
- フォーム定義で設定した部品タイプと一致させるように項目を入力してください。
※1行がバインダの1文書として登録されます。
CSVテンプレートファイルのアップロードとデータ登録
- バインダに戻り、「文書の新規インポート」を選択。
- 先に編集したテンプレートファイルを選択してアップロード。
- 「データ登録確認」をクリック
- サンプルデータの確認
取り込むCSVファイルの項目列とバインダの項目が一致しているか確認します。 - 文書の登録が可能なことを確認し、「データ登録」をクリック。
- 文書一覧でデータが正しく登録されているか確認。