記事公開日:2024/5/28
平素はSmartDBをご利用いただきありがとうございます。
リリース予定についてご案内します。今後の計画にお役立てください。
※弊社都合により、予定や仕様を変更することがありますのでご了承ください。
直近3ヶ月のリリースと予定日
直近3ヶ月のリリース予定は下記のとおりです。
リリース種別の変更
これまで、ユーザーにリリース影響が明確になるように「機能追加リリース」と「不具合修正リリース」の種別に分けてきました。
より付加価値のある機能追加やサービス改善の高速化・安定化を目的に、2024年6月からは下記のようにリリース種別の表記を変更します。
リリース種別
- Activeリリース:機能追加や仕様変更を含む機能改善や、性能改善など内部仕様の変更など、対応規模の大きいリリースです。
- Stableリリース:不具合対応や軽微な機能改善を対象とした安定性を高めるためのリリースです。
リリース日程
- 月初および月末(3営業日以内)は原則リリースは行いません。
- 運用影響のある致命的な不具合がある場合はこの限りではなく、
緊急リリースを行うことがあります。その際はリリース通知を出します。
対象:FS/KK/KP環境 | 対象:MS環境 |
---|---|
2024年6月
|
2024年6月
|
2024年7月
|
2024年7月
|
2024年8月
|
2024年8月
|
機能追加・改善
利用者向け
機能 | 主な仕様 | 既存データへの影響 /動作変更/画面変更 |
---|---|---|
UI/UX改善 | 画面仕様の改善をいくつか予定しています。 | なし/なし/あり |
業務デザイナー・システム管理者向け
機能 | 主な仕様 | 既存データへの影響 /動作変更/画面変更 |
---|---|---|
通知機能の改善 ※β版は3月リリース済み |
メール、Teams、Webhookなどの外部送信機能の仕組みを改善し、エラー発生時の追跡を可能にします。段階的なリリースを予定しています。 | なし/なし/あり |
ブリッジバインダ | 「ブリッジバインダ」という新しいバインダの区分を追加します。 ブリッジバインダは外部システムのマスタをSmartDB上にコピーして参照用マスタとして利用することを想定しており「画面編集不可」、「更新履歴なし」など制限を持つ一方、より件数の多いマスタへの対応を可能としています。 |
なし/あり/あり |
API連携部品のリスト型対応 | API連携部品をリスト型ブロック内でも設定可能とします。 | なし/あり/なし |
テキスト部品入力時のフォーマットチェック | テキスト部品に対して「メールアドレス限定」「正規表現」などフォーマットのチェックを可能とする設定を追加します。 | なし/あり/なし |
フィルタ定義条件の他部品指定対応(日付、数値) |
日付部品、数値部品に対して、フィルタ定義の条件に同タイプの別部品を利用可能とします。 これにより、2つの日付部品間で前後関係や最低限の間隔などが制御可能となります。 |
なし/あり/あり |
イベントハンドラによる選択部品更新時のID対応 |
イベントハンドラでラジオなどの選択部品を更新する際に、選択肢の項目名だけではなくIDでも指定できるように対応します。 |
なし/あり/なし |
分岐ロボット |
プロセスエンジンで条件により遷移先を変更可能な「分岐ロボット」を追加します。 イベントハンドラなしでの分岐を可能とします。 |
なし/あり/あり |
トップ画面の一部機能を制限する設定の追加 |
システム管理者の設定により、トップ画面の一部機能を制限する設定を追加します。 現時点では、下記機能を対象としています。 ・ワークリストの「引継ぎ」「代行者設定」 ・文書検索、バインダ/キャビネット検索 |
なし/あり/あり |
オプション:ファイルアップロード時のタイムスタンプ付与に対応 |
タイムスタンプオプションの利用時、タイムスタンプの付与をワークフローの承認時だけではなく、ファイルアップロード時にも実施できる機能を追加します。 | なし/なし/あり |
アカウントマスタ
予定していません。
※アカウントマスタの仕様変更は運用への影響を鑑み、Activeリリースのタイミングにのみ実施します。
性能改善
機能 | 主な仕様 | 既存データへの影響 /動作変更/画面変更 |
---|---|---|
ブランチ評価式の性能改善 | ブランチ文書の情報を集計するbranch(...)評価式の性能改善を実施します。 | なし/なし/なし |
連携オプション
予定していません。
以上