SmartDBをご利用いただき、ありがとうございます。
今後、下記の仕様変更を予定しています。
内容をご確認の上、ご不明点などあれば弊社サポートセンターまでお問合せください。
変更内容
マルチラングオプションの有効化
概要
すべてのプランにおいてマルチラングオプションをご利用いただけるようになります。
影響範囲
- SmartDBを英語、中国語で利用可能になります。
- 個人設定で言語設定や英語名、中国語名の設定が可能になります。
- システム設定でユーザ情報、グループ情報に言語別情報が設定可能になります。
- アカウント情報のCSVフォーマットに変更はありません。
変更日
- 2021/05/10(月)午前(※サービス停止は発生しません)
トークン発行の仕様変更
概要
現在、API利用のためのトークン発行機能を拡張し、下記の種類のトークンとします。
また、Professionalプランでなくてもバインダトークン数で課金するオプションを用意します。
トークン種類 | 用途 | 概要 |
---|---|---|
システム管理トークン | アカウントAPIの利用を想定 | すべてのお客さまで利用可 |
オプショントークン | 電子契約オプションなど外部サービス連携オプションでの利用を想定 | 電子契約オプションなど外部サービス連携オプションご契約時に利用可 |
バインダトークン | バインダの文書操作やプロセス実施などの利用を想定 | バインダAPI利用オプションご契約時に利用可 |
影響範囲
- アカウントAPIをご利用の場合、変更はありません。
- 電子契約オプションをご利用の場合、トークン再発行と設定が必要です。個別にご案内させていただきます。
注意事項
- バインダトークンについては、現在開発中です。機能のリリースは2021/04/23を予定しています。
- バインダトークン機能をリリース後は、本機能を利用したAPI利用を推奨致します。
すでにバインダや文書を操作するAPIを利用されているお客さまについては、5月中を目処に個別に切り替えをご案内させていただく予定です。 - オプショントークンをバインダや文書を操作するAPIを利用することはできません。
変更日
- システム管理トークン:変更なし
- オプショントークン :2021/04/16(金) リリース済み
- バインダトークン :2021/04/23(金) 1:00~3:00(JST)のメンテナンス時間
API呼び出し回数制限の追加
概要
従来、API利用において呼び出し回数の上限を設けていませんでしたが、安定稼働を目的とし、上限を設けます。1秒間に最大10回の呼び出しを上限とし、上限を超える呼び出しはエラーとなります。
- 10回/秒
影響
上限を超える呼び出しが行われている連携プログラムが存在する場合は呼び出し時にエラーが発生する可能性があります。見直しをお願い致します。
変更日
- 2021/05/14(金) リリース予定 1:00~3:00(JST)のメンテナンス時間
仕様変更に伴う約款の変更について
仕様変更に伴い、既存プランへの変更があるため、利用約款、サービス内容、サービス品質保証制度の各文書の更新を予定しています。
更新内容が確定次第、アナウンスさせて頂きます。