SmartDBをご利用いただき、ありがとうございます。
今後、下記の仕様変更を予定しています。
内容をご確認の上、ご不明点などあれば弊社サポートセンターまでお問合せください。
変更内容
現状実施できている「SmartDB RestAPIによるBasic認証」および、「システムトークンによるSmartDB RestAPIの実行」をできなくなるよう制限します。※アカウントマスタ連携のWebAPIは、継続してシステムトークンにて利用可能です。
これらの方法でSmartDB RestAPIを実行している場合はバインダトークンへの移行をお願いいたします。
トークンの種類については「トークンの仕様変更について」もご参照ください。
背景
当初からSmartDB RestAPIの利用はオプションの利用を前提としておりますが、機能的には先述の方法であればオプションを申し込んでいない環境であっても実行できてしまう状態でした。
そこで、バインダトークン機能を追加して、明確にオプション契約を行わない限り利用できないように対応しております。
対応時期
「変更内容」のうち、「システムトークンによるSmartDB RestAPIの実行」の制限対応を2021年10月1日のリリースにて実施いたします。
同日時点では「SmartDB RestAPIによるBasic認証」では実施しませんが、こちらも近日中に対応を行います。
※あらためての事前アナウンスは行いません。
(当初2021年7月30日予定)