記事公開日:2023/11/14
平素はSmartDBをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、下記の仕様変更を予定しています。
内容についてご不明な点がある場合は、弊社サポートセンターへお問い合わせください。
変更内容
概要
項目名や説明文で指定する文字サイズについて、下記の調整を行います。
- 各文字サイズのサイズが新フォーム定義で表示される px 通りに表示されない不具合を修正し、表示したサイズ通りに表示されるように調整します。
- 最小と小の設定を統合して、小のみに変更します。
詳細
詳細な調整内容は下記表の通りです。
※フォントサイズ名は新フォーム定義で表示される名称です。
変更前 | 変更後 | ||
---|---|---|---|
フォントサイズ名 | 実際のサイズ | フォントサイズ名 | 実際のサイズ |
最小(10px) | 8.04px*1 | 小(10px) | 10px |
小(12px) | 10.08px | ||
標準(14px) | 12px | 標準(12px) | 12px |
大(18px) | 15.08px | 大(16px) | 16px |
最大(20px) | 24.6px | 最大(24px) | 24px |
特大(24px) | 42px | 特大(40px) | 40px |
*1 一部ブラウザの仕様により、10px未満の文字はすべて10pxで表示されている動作になっていました。
そのため、最小の8.04pxを指定している場合でも画面上は10pxで表示されていました。
※Google ChromeではChrome 118より10px未満のフォントも指定通りに反映されるようになりました。
影響
フォントサイズが変更されるため、フォームのレイアウトに影響を与える可能性があります。
特に元々のフォントサイズが「最小」「大」を指定している場合、フォントサイズが従来よりも大きくなるため意図しない折り返しなどが発生する可能性があります。あらかじめご了承ください。
変更日
それぞれの環境において、下記の日程での変更反映を予定しております。
FS/KK/KP環境:2023年12月14日(木)のメンテナンス
MS環境:2024年1月17日(水)のメンテナンス