記事公開日:2023/09/29
平素はSmartDBをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、下記の仕様変更を予定しています。
内容についてご不明な点がある場合は、弊社サポートセンターへお問い合わせください。
変更内容
帳票出力の出力テンプレートに対して、【仕様変更】帳票出力テンプレートの制限追加(2023年9月14日)で追加した値が定義されている範囲* の制限を緩和します。
* Excelの中で、最も左上のA1セルから、値、罫線、書式、画像などデータがある最も右下のセルまでの範囲
出力テンプレートに対する制限は下記のように変更されます。
変更前
- 文書詳細、文書一覧共通
- ファイルサイズ上限:5MB
- 値が定義されている範囲の制限:100行、50列まで("AX100"まで)
- シート数の上限:5シートまで
※すべてのシートに範囲の制限がかかります。
変更後
- 文書詳細
- ファイルサイズ上限:5MB
- 値が定義されている範囲の制限:200行、200列まで("GR200"まで)
- シート数の上限:10シートまで
※すべてのシートに範囲の制限がかかります。
- 文書一覧
- ファイルサイズ上限:5MB
- 値が定義されている範囲の制限:50行、100列まで("CV50"まで)
- シート数の上限:5シートまで
※すべてのシートに範囲の制限がかかります。
これらの制限はアップロード時にチェックされ、制限を超過している場合はアップロードがキャンセルされ警告が表示されます。
※すでにアップロードされている出力テンプレートは継続してご利用いただけます。
背景
9月14日のリリース以降にフィードバックをいただき、問題ないと考えられる範囲で制限を緩和します。
前回の仕様変更ではいずれの帳票テンプレートも共通の制限としましたが、文書詳細であれば高負荷への懸念が比較的少ないことがわかっています。
そのため、制限を分離して文書詳細に関しては制限を大幅に緩和します。
また、文書一覧については実質的な定義可能な範囲のセル数は変わりませんが、一覧という性質上列数を必要とするテンプレートが多くなると考えられるため、横長に定義できるよう改善します。
日程
「帳票出力テンプレートの制限追加」の仕様変更は、2023年10月5日のリリースを予定しています。
今後、情報の変更がある場合は随時更新いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解いただきたくお願いいたします。